にんにくは勃起力アップに効果があるのか?|ちんこを元気にする方法
ちんこを元気にする方法として、にんにくを食べると、勃起力がアップするという説がありますが、本当でしょうか?
精がつく代表的な食べものとして、誰もが思いつく、にんにく。
疲れた時の栄養補給に、にんにくをたっぷり使った料理を食べる、という人も多いと思います。
実際、にんにくには、どのような成分が含まれているのでしょうか?
1.にんにくに含まれる成分
にんにくに含まれる主な成分は、ビタミンB1、B6、カリウム、リン、たんぱく質などです。
ビタミンB1は、疲労物質を燃焼して、疲労回復に有効な栄養素です。
またビタミンB6は、たんぱく質からエネルギーを生成したり、筋肉や血液が作られる時に機能する栄養素。
カリウムは、高血圧やむくみの解消に役立つ栄養素で、リンは、骨や歯をつくるために必須の栄養素です。
健康を保つための豊富な栄養素をもつにんにくは、スタミナ補給だけではなく、がん予防にも効果があると言われています。
2.にんにくは勃起力アップに効くのか?
勃起を成立させるメカニズムの中で、正常な血液の流れは欠かせない要素です。
勃起とは、脳が性的刺激や興奮の指令を受けることで、勃起中枢に信号が伝わり、その結果ペニスに血液が流れ込んで、その血圧でペニスが勃つことです。
勃起しない、勃起が持続しない、中折れ、などの勃起不全は、このメカニズムのどこかに
問題が生じていることで引き起こされます。
にんにくには、血行を促進して、血液をさらさらにする効果があります。
ですから、勃起不全の原因が血行に関連する問題によって引き起こされている場合は、
にんにくを摂取することで、症状が緩和または改善する可能性はあります。
ただし、それは結果論であって、にんにくを摂取したことが、ダイレクトに勃起の
問題を改善するに至った、とは言い切れません。
にんにくを摂ると、体力が増進し、血行が良くなります。
その結果、勃起しづらかったのが、勃起しやすくなった、とか、勃起が継続するようになった、という風に解釈する方が適切です。
3.にんにくの過剰摂取に要注意
料理に入れるなどの過熱されたにんにくであれば、多少量を多く摂取しても問題はありません。
しかし、勃起力アップを期待して、生にんにくを、特に空腹の時に過剰摂取することで、
胃腸障害を起こす可能性があります。
ちんこを元気にする方法のつもりが、逆効果にもなりかねませんので、にんにくは適度な量を摂取して下さい。