旦那さんの中折れに気づいた時にしたいこと
中高年であればまだしも、まだ若いご夫婦にも関わらず、旦那さんが性行為の途中で中折れしてしまうという話が最近増えています。
中折れとは、女性の膣の中でペニスが萎えてしまうこと。
挿入まではできるものの、勃起に持続力が無く、最後まで満足できる性行為に至らないことから、勃起障害の1つとみなされています。
中折れしてしまうと、きちんとした受精に至らず、結果として妊娠が困難になります。
妊娠を望む奥さんにとって、旦那さんの中折れは、大変深刻な問題。
最近このような問題や悩みで、ちんこを元気にする方法を求めて、男性不妊外来を訪れる旦那さんが増えています。
1.旦那さんの中折れ原因はストレス
結婚年齢の上昇で、最近では結婚した頃には夫婦ともに40歳目前ということも少なくありません。
不妊に関する医療の発達で、40代で初産という話もよく耳にするようにはなりましたが、
晩婚夫婦は一日も早い妊娠を望んで夫婦生活を営みます。
奥さんの排卵日に合わせ、妊娠を目的としたセックスに、旦那さんがストレスや緊張を
感じてしまい、ついには勃起不全になってしまうそうです。
このような旦那さんは、オナニーならば正常に勃起も、射精もできるそうです。
2.旦那さんの中折れを防ぐには
妊活に限らず、ストレスや緊張は正常な勃起や射精を阻害してしまいます。
勃起も、射精も脳が支配していると言われるほど、心理的要素に左右されています。
旦那さんが中折れしてしまうのは、勃起を持続しなければならないという緊張が
かえって中折れを引き起こしている可能性が高いです。
したがって、旦那さんの中折れの解決には、その緊張から解放してあげることになります。
人間の記憶というのは厄介なもの。
一度特定の環境で緊張を経験してしまうと、その環境にいる限り、緊張を繰り返してしまう、いわゆるトラウマを起こしてしまいます。
3.環境を変えて中折れを改善
緊張やストレスによる中折れであれば、環境を変えることで改善されるかもしれません。
例えばホテルを利用したり、一泊旅行に出かけるなど、緊張につながる自宅のベッドルームとは別の場所でセックスを試してみましょう。
勃起にはリラックスが欠かせません。
旦那さんの中折れに気づいたら、緊張やストレスの要因を軽減する工夫をすることが大事です。
旦那さんのちんこを元気にする方法は、案外身近で、簡単にできる場合もあります。